本文へスキップ
お金がかからず手軽で楽しい車中泊を解説 オススメ車中泊グッズの紹介
車中泊の便利帳
ホーム
>
車中泊グッズその他
> シャワータイム7
車中泊やキャンプ、海水浴に便利なな シャワータイム7
シャワータイム7という電源のいらない簡易シャワーを購入しましたのでレビューします
シャワータイム7は、容量7リットルの
加圧式シャワー
です。
加圧式というのは製品上部に付いているポンプをスコスコと押しこむことで、タンク内の圧を高め、その圧により水を押し出す仕組み。
圧の掛け方にもよりますが、その水圧は、かなり強いです。
使い方はとても簡単で、シャワータイム7に水道水を入れ、蓋をしっかり締め、上部のポンプが硬くなるまで数回押し込むだけ。
水圧が弱くなったら、上部のポンプを再度押しこめばまた元気な水が出てきます。
ハンドルに付いているレバーを押しこめば、ロックが掛かり水が出続けるので、両手で顔を洗ったり、食器洗いにも便利です。
水がなくなったら、このラッパ状のツマミを引き上げるとプシューっと残った圧が抜けるので、その後にハンドルを回します。
水の交換は、必ずハンドルを回すこと
。ハンドル下のギザギザの蓋はポンプ点検用のものなので、お間違えのないように。
簡易シャワーは各社から発売されていますが、7リットルという容量は多からず、少なからずのちょうどよいサイズで、しかもこの細長い形が車に積んでも邪魔にならないので車中泊にはとても便利です。
車中泊をしない時は、洗車や、植木の水やり(我が家はマンションなのでベランダに水道水が無いのです)にも使えるし、また、断水や停電時に水道の代わりに使えるのも良いですね。
*マンションは電動ポンプで水を汲み上げるため、停電でも水が出なくなります
マルハチ産業/シャワータイム7
シャワータイム7 7L #7777
posted with
カエレバ
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
その他 簡易シャワーを探す
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メーカーサイト;
レジャー/DIY・レジャー用品 | マルハチ産業株式会社
このページの先頭へ
ナビゲーション
車中泊の魅力
トップページ
車中泊の練習をしてみよう
車中泊グッズの紹介
車中泊におすすめの場所
車中泊の注意点
実際あった怖い話
車中泊にオススメの車
車中泊に役立つサイト/アプリ
車中泊に役立つ本
車中泊の記録
神社への誘い
車中泊で行く名所 DVD
番外編・災害に備える