仕事で飛び回っている時から、車で色々な所へ行きました。まさかこんなサイトを作るとは思っていなかったので、写真を撮っていないのが残念ですが、車中泊での旅行は今も続けているので今後も続々追加予定??
今まで訪れた神社関連施設と、車中泊の関連スポットを紹介しています。
伊勢エリア (三重県)
伊勢神宮は、皇室のご先祖であり、日本人の総氏神であり、太陽神である
天照大御神(内宮)と、天照大御神の食料を司り、食物をはじめとするあらゆる産業の守り神である
豊受大神(外宮)をお祭りする神社です。 パワーあるれる神宮と伊勢周辺のパワースポットの紹介です。
出雲エリア (島根県)
縁結びで有名な出雲大社は、日本の基礎を築いた
大国主神をお祀りする神社です。出雲大社の境内はもちろん、境外の摂社や末社にも重要なパワースポットがあるのです。
中部エリア
織田信長のお膝元、愛知県名古屋市にある熱田神宮は、都会の真ん中にあるにも関わらず、一歩足を踏み入れるととても厳粛な雰囲気の神社です。
関東エリア(埼玉県)
地元埼玉をはじめとする関東エリアの神社の紹介です。近くには武蔵の国一宮大宮氷川神社があります。最近行った秩父市の山奥にある三峯神社は、
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、
伊邪那美命(いざなみのみこと)の夫婦神をお祀りする神社で、芸人の
バイきんぐはTVのロケで三峯神社で修行を行い、
キングオブコントで優勝したのだとか。
関東エリア (その他)
日本有数の観光地箱根にある箱根神社は、縁結びで有名な神社です。境内にある龍神水という湧き水でパワーをもらいましょう。東日本守護の東国三社も忘れてはいけませんね。
神社への誘い
車中泊で行きたい日本の名所 DVD



